余市市・小樽市に幼稚園がある学校法人杉の子学園 杉の子幼稚園です。未就園児教室も行っています。

  • 余市杉の子幼稚園

    0135-23-4654
  • 小樽杉の子幼稚園

    0134-27-3898

集団の中で一人一人の子供が伸び伸びと「個性」を育み、素直な一人の一人間として、
大輪の花を咲かせることを願って日々の保育を行っています

小樽杉の子幼稚園について

小樽杉の子幼稚園について

小樽杉の子幼稚園

小樽の中心部より少し離れた幸町の住宅地域にあり、幸小学校のすぐ隣に位置しています。
静かな環境に常に子どもたちの笑い声が広がり、園舎屋上あそびや、
近くの公園への散歩など1歳6ヶ月のお子様から就学前のお友達まで毎日活発に活動しています。
就学への学区も広く、園バスで広域へのお迎えもあり、近隣の小学校へも就学しております。
小樽杉の子幼稚園では常に「子どもたちが楽しめることはないかな?」「子どもたちに自然と身についてほしいことは何かな?」を目指しています。

小樽杉の子幼稚園園長 庄 佳織

園名 小樽杉の子幼稚園
所在地 〒047-0037
北海道小樽市幸4丁目25-14
電話番号 0134-27-3898
FAX番号 0134-26-6798
園長 庄 佳織
設立 昭和47年07月29日
職員体制 園長、教諭8名、預かり担当2名、事務員1名、バス運転手2名
area02_photo01
area02_photo02
area02_photo03
area02_photo04
area02_photo05
area02_photo06
area02_photo07
area02_photo08
area02_photo09
area02_photo10

主な行事

  1. 4月

    4月

    入園式
    保護者総会・参観日
    完全給食開始
    お花まつり

  2. 5月

    5月

    農業体験開始
    個人懇談
    避難訓練

  3. 6月

    6月

    水族館遠足
    運動会

  4. 7月

    7月

    七夕会
    交通安全教室
    幼少連携交流
    お泊まり会

  5. 8月

    8月

    動物園遠足

  6. 9月

    9月

    体操参観日
    農園収穫
    食育講座
    避難訓練

  7. 10月

    10月

    お月見会
    博物館見学
    なえぼ遠足

  8. 11月

    11月

    保育発表会
    交通安全教室
    英語参観日

  9. 12月

    12月

    おもちつき会
    クリスマス会

  10. 1月

    1月

    スキー教室
    カルタ大会

  11. 2月

    2月

    節分会
    雪中大会

  12. 3月

    3月

    おひな祭り
    お別れ会
    卒園式

園での様子
≪画像クリックで拡大します≫

1日の大まかなタイムスケジュール

年長・年中・年少クラスの1日の流れ

  • 08時

    8:00
    登園・自由遊び

  • 10時

    10:00
    クラス活動

  • 12時

    12:00
    給食

  • 14時

    14:00
    降園

  • 14時

    14:00~
    延長保育開始
    随時、保護者のお迎え

  • 15時

    15:00
    L.Tおやつタイム

  • 18時

    18:00
    降園(L.T終了)

1号、2号の認定に関わらず全員同様の保育活動となります。LT保育(延長保育)については入園案内ページからご確認ください。

未満児クラスの1日の流れ

  • 08時

    8:00
    登園・自由遊び

  • 9時

    9:30
    おやつ(お菓子・牛乳)
    ※飲めない子はお水になります。

  • 10時

    10:00
    朝の会(あいさつ・体操など)
    設定保育

  • 11時

    11:00
    給食準備・食事

  • 12時

    12:00
    午睡

  • 14時

    14:00
    基本降園時間
    L.T保育開始

  • 15時

    15:00
    おやつ
    室内あそび

  • 18時

    18:00
    降園(L.T終了)

降園時間は月末(午前保育)や行事などの場合変更がありますので、毎月の園だよりでご確認ください。

小樽杉の子幼稚園未就園児教室

ヨチヨチ歩きのお子さんが成長し、子育てに楽しみを感じている今日この頃でしょう。

でも…
「まだ自分の目の届く範囲で…」
「集団生活にも参加させてみたいし」

こんな気持ちのお母さま方は大勢いらっしゃいます。どうぞ安心して下さい。
杉の子サークルでは毎月木曜日に幼稚園のホールを無料開放しておりますので、
お友達同士、お誘い合わせの上、遊びに来てみてください。

杉の子サークル
について

開催日時 月1回程度 木曜日、または水曜日10:00~11:15頃まで
※10時前のご来園はご遠慮ください。
対象年齢 未就学児(幼稚園・保育園に通っていない幼児)1歳半頃から
持ち物 上履き(親子ともに)・飲み物(お茶など)
※夏季は帽子を着用してください。
活動内容 楽しい絵本や紙芝居をはじめ、ホールで滑り台やボールなど体を使って遊びます。
お天気のいい日(夏季)は園庭の砂場やすべり台で楽しく外遊びもします♪
事前予約について 参加希望の方は人数把握のため、必ず事前にご連絡ください。
バスで園外にお出かけをする日は乗車人数に限りがありますので、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
日程はサークルで配布するおたより、または幼稚園ホームページにてご確認ください。

令和7年度開催予定表

5月 8日(木)
6月 5日(木)
7月 10日(木)
8月 28日(木)
9月 18日(木)
10月 15日(木)※願書配布
11月 6日(木)
12月 18日(木)
1月 22日(木)
2月 19日(木)

無料開放は5月から2月までの期間で毎月1回の開催となります。
予定日と幼稚園の行事が重なった場合は、中止または変更となる場合があります。

教室の内容

  1. 登園 10:00まで
  2. 自由遊び 10:30まで
  3. 朝の会・リズム遊び・おやつ 10:50まで
  4. 親子で工作 11:15まで
  5. 紙芝居・帰りの会 11:30まで
  6. 降園 11:30

未就園児教室でよくあるご質問

お問合わせ

杉の子幼稚園へのお問い合わせやご質問・ご相談は、
お電話か下記メールフォームよりお寄せください。

メールでのお問い合わせは
コチラから

pagetop